最後のヨダカ珈琲、のその後。
February 10, 2018
こうして改めて見ると、なあんにもない埠頭の突端だったんだということが、つくづくわかりますね。
なんだか、しんみりしちゃいますよね。
一方で、時の流れってこういうことっていうか、それを端から見れたことへの感謝というか。
そういうことをを生きている間に見れることが幸せなのか、見ないで済むことが幸せなのか、
どっちがいいのか、僕にもわかりませんけれども。
にしても、映画って本当にすごいっていうか、無茶やりますなあ。
自分ならこんなところにロケセットを作ろうとは、思いませんもん笑。
(いや、プロデューサーだったら、やっちゃうか)
まあ、妻の長期ロケの留守や行き来で、たいへんだった日々も、
すべて雪で洗い流してもらいましょうか笑。
*ただ今、大雪により石川県からの物流が滞っており、豆の在庫もどこまで
持つかという状況での営業をしております。隣の福井県も大変な事態となっておりますが、
ささやかながら、こちらからは皆様の生活の一刻も早い復旧を祈っております。
    
          
                  舞いあがれ! 大マイ登場シーンの感想
                  舞いあがれ! 小マイ出演シーンまでの感想
                  いやがらせサイト常習ランキング
                  永作博美の国籍デマとか、ひどい画像とか、排他的宗教の子供のいじめ問題とか、内藤まろとして、スルーできないこと
                  いやがらせサイトから、学びましょうw